ams

a tokyo based manicurist, hatsuki furutani's salon works from a.m.s. ebisu place in shibuya

2012-09-28

高所恐怖 ハーバーライト 楽典とメロディー

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちわ。今日はクリアベースに心電図なのか、音符なのか、数学なのか、何かの線が書いてあるネイル。


わたし解説者マサ子(仮名、37歳)は最近不安に思っていて、確かめたいことがあるんだけど、確かめようがない。


すなわち、わたし解説者マサ子は神聖港区民であり、とは言っても港区の場末地帯に居住しているんだけど、わりと築浅なマンションなもんだから、非常に静かなのね。特に、土日は人通りもほぼなく、私の部屋は角部屋北向きで、コトリとも音がしない。世の中の音が全く入って来ない、物音もしない異空間で、隔絶された空中庭園のようでもあり、寧ろ風水的見たらそれ人がよりつかなくてやばいんじゃね?そうか行かず後家なのはこの部屋のせいだったのか・・ていうくらい、自分ちだけ、どっか別の空間にあるんじゃないか、っていうくらい音がしない。だいたい、隣の家から物音とか、テレビの音とか、そういったものが聞こえた事は一回もない。


そうすると、マンションなのにもかかわらず、上下左右に人が住んでいないんじゃないかっていう錯覚を起こしがちなんだね。そうするとだよ、皆さんもやると思うけど、つい鼻歌を歌うつもりが、気が付くと絶唱してることがあってね。そうすると、どうも、気のせいかもしれないけど、上の階からゴソゴソ・・ コトリ・・ みたいな音が聞こえるんだよね。知り合いの音大を卒業した人に これって あたしの絶唱が全部、向こう三軒両隣に聞こえてんじゃないか?と不安になって尋ねてみたら、音大生曰く、「両隣の人に関しては、両隣の人が音楽を聴いていたり、テレビを見ていたりすれば、聞こえる心配はありません。しかしながら、音は高い方に昇るので、むしろ上の階の人が聞こえているかもしれません。」という回答が返ってきた。

しかし、向こう三軒両隣からテレビの音も音楽の音も聞こえた事がない・・ けど、たまに誰かがくしゃみした音は聞こえてくる。ってことは、テレビの音や音楽の音よりも、くしゃみ=生の声の方が遠くまで届くってことなんだろうか?

確かにねえ・・ 上に住んでる人、いつもはコトリとも音がしない。わたしがこそこそ鼻歌歌っているうちは良いんだけど、調子が出てきて


♪ハァァァ~~~~~~~~~~~バァァァ~~~~~~~~~~ライトがああ 朝h・・

(ゴト)

とか 急にゴトとかガタ とか聞こえるから、やっぱ聞こえてるのかもしれない。

それでは。

2012-09-26

奇妙な花びら 髪は命 血が滲む蕾

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちわー。今日はお花のネイルだね。

このお花はNYLON とかSPUR PINK に載っけて頂いた百合ぽい花の親戚だね。片手は花が咲く前なのに、血が滲む食虫植物の蕾ぽくて、よろしおすと思います。


 こちらは足のネイル。これ、何の花なのかわからないんだけど、すごく綺麗だよね。もしかしたら、花じゃないのかな。三つ編みの髪の毛にも見える。でも、何だか得たいが知れなくて美しくて華やかでばさっとしていて、よろしおすと思います。


こういう一糸乱れぬ細かい職人芸を見ると、はっちゃんは職人なんだと思うよね。

・・わたし解説者マサ子(仮名、37歳)は、事務員なんで、職人さんの仕事を目にするとすごいなあと思うよね。とは言っても、事務員さんが職人さんじゃないかというとそうでもなくって、昨年、なぜか雑所得があったから、確定申告に言ったんだよね。

そんで、必殺・家伝の先延ばしをしてたもんだから、確定申告の最終日の何日か前になってしまって、そんでも、納税はやんなくていい、ってもんでもないから、税務署に行ったわけ。いやもう、泣きそうになったよね。

「確定申告のやり方がわからない人は税務署の職員が一緒にやってくれるから、3階の初心者ご説明カウンターへどうぞ」

みたいなシステムになってるんだけど、そのご説明カウンターに通じる列が3階から1階までぐるぐるに伸びてるんだよね。いくら日本人が行列が好きだって言ったって、税務署の行列はそんなに好きでもないんじゃないかと思うよ。いや ちょ おまw これ 何時間並ぶんだよ・・。と思ったけど、もう、確定申告の最終日も迫ってきてるし、やっぱやーめた。明日来よう。ってわけにもいかないから、泣く泣く大行列に並んだんだよね。3階から1階まで階段伝いに長々と延びきっている行列だったから、これ、絶対2時間は並ぶだろうなー。と思って覚悟したんだけど、なんと45分ですべて、申告まで終わらせる事ができた。

いや、すごいよ。税務署の人達。もうさ、おじいさんからおばさんから、おじさんから、若者からおねえちゃんまで、1回説明すればわかる人から、何度説明してもわからない人まで、一人の税務署職員の人が3人くらい受け持って、常に期末テストの見張り監督の先生みたいに、歩き回ってんだよね。そんで、一人が3人くらい受け持ってるもんだから、ちょっとした外為・先物ブローカーみたいに、左の電話を保留にして、右の電話で喋って、右の手で電卓たたいて、左の手でメモを取る。みたいな、千手観音みたいになってた。これって、民間の会社で言うところの決算書き入れ時に大量受注しちゃってうっはうっは~みたいな状態なのかな?

昔、経理の事務員の人で、右手でチェックしながら、左手で電卓叩きながら、右手でめくりながら、左手ではんこ押す。みたいな人がいて、まだまだだね、マサ子さん(解説者、仮名、37歳)、あんたもあれくらいんなんなきゃだまだ青いね。みたいな事を言われたことがある。手が4本くらいあるらしい。あるいは、あまりに2本の手が速く動くので、常人には4本に見える。これが、乗じて、ものすごいスピードで、経費精算をしながら支払伝票を起こしながら仕訳を切りながら照合する、みたいな事が出来るようになると、もう、体の回りをぐるぐる手が回って、千手観音みたいな状態になるらしい。

それでは。

2012-09-24

古谷葉月の亀甲と青い光の日本の技術

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちわー。今日はこの頃流行の亀甲模様です。亀甲模様っていうのは、日本の独自の柄とか色合いなのかしら。日本の伝統模様って考えていいのかしら?


フェラーリやマセラティがイタリアの伝統工芸品だとしたら、日本の伝統工芸品は、きっと思うに「新幹線」だよね。フェラーリの赤やマセラティのエンジン音に、 ・・てかそこにこだわる前にもっと本質的にやる事が、じゃなくてその、なんというのその、赤の発色や、魅惑的なボディーラインや、エンジン音にイタリア人の変態的な思い入れと情熱が昇華されているように、きっと新幹線には、日本人ならではの変態的な技術とサービスの粋が積み重ねられて極められているんだと思うよね。車両の色なんて塗ってありゃいいんだよ。みたいな。いや良い意味でですよ。


こないだ京都行ったんだけどさ、東京から京都まで2時間15分て、どう考えても、それあんた のぞみちゃん、速過ぎじゃね?てか、てっきり3時間くらいかかるんだろうと思ってし、いつから、いつの間にかそんな時間縮めとったんだちゅーのを全然知らなかったから、誠に驚いた。東京~京都が3時間つーのは、新幹線の速さに関する情報が、昭和の時代から全然、アップデートされてなかったのかしら。

それにしてもいやに速い。恐ろしいくらい速い。むしろ恐ろしい。飛んでるようだが速い。さすが青い光の超特急ですよ。(←わかる人だけ♪わかってくださあああいいいー)なんかさ、新横浜を過ぎるくらいまでは、外見たり弁当食ったり色々余裕をぶちかましてたんだけどさ、新横浜を過ぎたら急に本気を出しやがって、ていうか あきらかに ぐわっと (ちょっと本気だすよ~) みたいに、加速してスピードが上がったのがわかってさ、もう、ついてけないの。一人だけ新幹線からこぼれ落ちるかと思った。うわーごろんごろん。みたいな。外を見てもさ、なんだか光の矢のように風景が通り過ぎて行って、目がちらちらして、どこを見たらいいのかさっぱり分からなくなって、大混乱して、近くを見たり遠くを見たり、もう少しで気持ち悪くなるところだった。江戸時代生まれのおばあさんが、汽車に乗って草履を脱いで席に座って外を見てたら気持ち悪くなって青ざめる。みたいな話を聞いたことがあるんだけど、まさにそんな感じで、最先端の技術の結晶の走りにまったくついてけなかった。待って~~。

しかしだよ、あんなに速いものが5分単位で山手線のように寸分の狂いもなく発着して、しかもたいして揺れずに事故もなくって、なんて変態的だよね。てかもう変態そのものでしょう。いやもちろん良い意味ですよ。でさ、速いっていう技術や結果もすごいんだけどさ、その結果を導き出すテクノロジーだけじゃなくてさ、東京駅で発着する新幹線を見てたらさ、掃除のおばさんとおじさんがさ、新幹線が到着する前から各号車のドアの前で待ち構えていて、到着するや否や、われ先に走って新幹線に乗り込んで、ほんの数分で掃除して引き上げてくるわけ。しかも、にこやかに挨拶までしてくれる。やっぱあの世代の人達はすごいよね。同時に、缶ジュースやペットボトルを補給する人も、同じように各号車に待ち構えて同じことをする。この運行と日常を支える技術とサービスっていったいもうどうなっているのかと。ついつい世が儚くなった時なんて、次々と新幹線が時刻通りに到着して、準備して、時刻通り出発して行くこの光景を見ると、なんだか人々が積み重ねた日常が愛おしくな・・ていうか そんなに新幹線が好きなのか?俺。

更にさ、検札の車掌さんとかさ、なんで一度検札した人を忘れないで覚えてられるの?駅ごとに新しい人が乗ってくるじゃない?それでも、今乗ってきた人だけを発見して、検札してるよね。どうして間違って、同じ人を二度検札しちゃったりしないの?あれ、何なの。あのシステムが子供の頃からよくわからないんだけど。一度合ったら忘れない県会議員とかクラブのお姉さんとかみたいなものすごい記憶力なの?それとも、何か覚える方法があるのか?

あるいは あたしだけ 変で 覚えられてるとか?

それでは。

2012-09-23

Tumblr & Google+ are published

We are excited to announce our Tumblr & Google+ sites are now published at;

-Tumblr : http://hatsukifurutani.tumblr.com/

- Google + : https://plus.google.com/106532640959399566508#106532640959399566508/posts
Please keep visiting the new sites in addition to our official website hatsukifurutani.com.

If you have any questions or suggestions, please feel free to e-mail us at info@hatsukifurutani.com since we are always here to serve you.

Thank you,

a.m.s. ebisu place

SNS拡充のお知らせ

お客様各位

日頃よりa.m.s.恵比寿プレイスをご愛顧頂き厚く御礼申し上げます。 さてa.m.s.恵比寿プレイスではこの度、ネイリスト古谷葉月のSNSを拡充致しましたため、以下のURLをご案内申し上げます。

Tumblr : http://hatsukifurutani.tumblr.com/

Google + : https://plus.google.com/106532640959399566508#106532640959399566508/posts

ぜひご覧になって頂ければ幸いに存じます。

a.m.s.恵比寿プレイス

2012-09-21

この世の理 誠に雅 通信と会話

a.m.s.恵比寿プレイです。

こんにちはー。これは台詞の吹き出し系のネイルだね。


さて、親が子を選べないように、子が親を選べないように、上司は部下を選べず、部下も上司を選べないのであります。これは、この世の真理の一つでありまして、1.「痛い経験自慢」(例:スキーをしたらすっころんで骨折して肉から骨が見えた)、2.「仕事がこんなに大変自慢」(例:俺は3日で5時間しか寝ていない)などに加えて、3.「上司や取引先がこんな暴力的な無茶を言った」(例:「おいシマムラ君、そこの液晶ペンとってくれ。」←蛍光ペン。「おい、シマムラ君 そのインバーターくれ」←付箋。繰り返しますが、インバーターって言われたそうですが所謂付箋、ポストイットの事です。)、また4.「上司がこんなにアレ」という議論があるかと思われます。

まあね、1と2と3はそんなにないけど、4についてはね、あたし解説者マサ子(仮名)もダテに37年生きてないからね、色々あるよ。でもまあ、これもさ、痛い自慢とか、仕事が大変自慢と同じでさ、いくら自分の経験を語ったところで、「でも俺の上司なんかこんなにアレだ」とか、「でもあたしの上司だってこんなにアレよ」とかって、みんな色々語りたいことがあると思うのね。

でもまあそこをぐっと堪えて聞いて欲しい。

まあ色々あるやね。昔 課長にハンコ貰いに行った時に、第六感、虫の知らせとでも言うのかね、ふと下を見たら、課長、左に茶色の革靴・右に黒い革靴を履いておられるんだよね。あたし、聞けなかったよね。なぜ、・・・ なぜ故に、左に茶色のお靴を・・お召しになられて・・ 右に黒いお靴を・・。そこは世の中色々な人がいるもんで、私の同僚は驚きのあまり、

村上課長・・ 靴    違います よ  ね ?

課長のたもうて曰く

いやー あれ俺 今日 あれ 左の足から あれ したからさー。

まず答えと文章になってない。Today、I、Left Foot、以上。今日、俺、左足。 他にあれとかそれとかitとかthatとかあるかもしれない。まあそれは百歩譲っていいとして、それでも、左の足から玄関に踏み出して靴を履こうとすると、左右色の違う靴を履くっていう、原理がもうこの世の理じゃないと思う。

あとはね~あとはね~ 昔あるところに大変やんごとなき誠に雅な副社長ありけり。朝は9:00に出社したもうて、夕は17:00に帰宅をされる。その生まれ血筋誠に高貴にて、御年50に至るまで電車で通勤したことなく、入社にあたっては

Q : マサ子さーん(仮名、解説者37歳)あのさーあー 定期ってさーあー どうやって買うのーぉ?僕さあー買ったことないからさあー・・

A : 最寄りのJRの駅で 聞いてください。

いや、今ならわかる。私が悪かった。買ってきてあげなかった私がいけないのは百も承知だけど、ちょっと何だ、取り込んでたんだと思うんだよね。んで、その時の右大臣がアメリカ出張に行くことになって、当日誠に優雅なすりあしで雅な調子でオフィスを出ていく際に、


マサ子さーん それじゃーあ 何かあったらー                


電   話   す  る  ね ー 







私、聞き間違えかと思って 隣のかよちゃん(仮名)に、確かめたよね。

今・・あいつ・・  

電   話       す       る      ねー      っ  て 


言   っ     た      よ       な   ?


最近は上司が電話くれんのね。驚いたよ。


それでは。 


2012-09-19

量的緩和 白と黒の局面 外為の愛撫 圏内と踊り場

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちわー。これは白と黒がせめぎ合ってる。どっちの分量が多いのかわからないけど、若干白の勝ち?


こっちは黒の勝ちかしら。



大人になったら、なぜ原油の値段が上がるのか、とか、金の値段が下がるのか、とか、どうしてそれらと戦争の始まりが連動しているのかとか、年金機構の債務超過とその原因とか、アメリカ国債がデフォルトするとどうなるのかとか、なぜ先物のトウモロコシは今買わなければいけないのか、とか、BB++ネガティブて何だとか、通貨が上がったり下がったり、金利が上がったり下がったりする事の意味がわかるようになるのかと思ってたら、ちっともわかんないんですけど。

きっとまだ大人になってないからわからないんだ、と思うことにして、ほれ例の「日銀短観」とかあんじゃない。なんだかよくわかんないけど。んでまあ、日銀がお金を印刷する事以外に何をやってるかもよくわかんないんだけど、とにかく、「日銀短観」てあるよね。あれって、すごく言葉を選んで景気の動向についての所感を述べているぽいんだけど、言葉を選びすぎて、おかしな事になってるよね。当面の景気は「横ばい圏内の動き」。てあんた。それは、イケメンとイケメン風が違うようなものか?なぜ、景気は横ばい。で止めないのか?そこで言葉をぼかす所に、きっと日銀の人とか、大人の人だけがわかる、得も言われぬ趣きとか、わびさびとか、心の機微があるんだろうね。あと、景気が踊り場ってとこにも入るらしいぽいんだけど、踊り場に入った。って言えばいいのに、踊り場局面に入った。とか書いてあるんだよ。なぜわざわざぼかすんだろう。踊り場だけじゃなくて、踊り場と局面ですよおっかさん。ぐりとぐらとかトムとジェリーとか愛と誠とかピンキーとキラーズとか内山田洋とクールファイブみたいに2つで一つの概念なんだろうか。

そんでその踊り場ってのは、芝浦にあって、踊り場に行くとお立ち台があって、'91年入社の景気がボディコン着て扇子持ってパンツちらちら見せながら踊り狂っているのか?あとはカラオケ屋とか、安いバーとか、キャバクラとか、マンガ喫茶とか、風俗の店が入った雑居ビルの段ボールやおしぼりが乱雑に取り散らかっている踊り場に行くと、酔っぱらった景気がクダでも巻いて、そこが踊り場ではなくて踊り場圏内、あるいは踊り場ではなくて踊り場局面であることについて、若手に説教でも食らわしているのかな。ここは踊り場のように見えて踊り場ではないのだわからんだろうとか部下に禅問答をくらわす上司K。踊り場局面てのは、ただの階段じゃなくて大人の階段なんだね。大人の階段てのも、なんだかありそうでなさそうな階段だよね。昇った先は何があるのか。

あとさ、景気は一人で勝手に局面や圏内や踊り場を後退したり脱却したりするだけだから相手は必要ないけどさ、外為ってなんか必ず揉み合ってるよね。1ドル78円台半ばで揉み合い。とか。外為が男同士とかじゃないことを祈るよ。まあ別にそれでもいいけど。

あとさ、金利もわかんないけど、量的緩和って何だよって思うよね。それこそ、なぜそこに「的」がつくのか?量的な?緩和的な?みたいな的な?量緩和じゃだめなのかね。

それでは。

(的な?)

2012-09-17

古谷葉月の陰陽と亀甲 歌舞伎と竹林

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちわー。この頃流行の亀甲ネイルだね。



これくらいぶっ飛んで総動員するのが、大変よろしおすと思います。

ところでさあ、現代においてはさ、未婚と結婚の切れ目が「振袖を着なくなる」切れ目じゃないよね。でもだからって言って、わたし解説者マサ子(37歳、仮名)がここ一番の一張羅に、振袖を着るかって言ったら、まあそりゃあ、ルールの上では着てもいいんだろうけど、あんまり着ないよね。てか、着れないよね。まあそりゃルールの上では以下同文割愛。

去年くらいに、テレビで歌舞伎をやってて、色んな役柄の様々な年代に渡る女の役が舞台上にいたから、お母ちゃんに、この中だったら 私 どの着物来てもいいの?って言ったら、母が指差したのは、鼠色だか海老茶色の地味な縦縞の着物を着た、眉を落としておはぐろにした大年増のおかみさんだったわけだよ。まあ、たしかにそうだよな。江戸時代とかだったら、年増も年増・・ てか 今でも年増か。

まあいい。何が言いたいかっていうと、成人式の時にうちのおばあさんに着物を作ってもらったんだけど、その時のおばあさん曰く、振袖を作っても長くは着れない。中振袖だか小振袖だかにして、緑色で作っておけば、後で色を染め直して着れるから。っていうことで、襟のところから可愛らしい可憐な赤い絞りがちらっと覗く、河童色をした綺麗な緑色の着物を作ってくれたわけ。何年か前に、染め直して着てみたんだけど、いやもう無理。せっかく、長年着れるだろう、っていう着物だったはずなのに、何かが違う。何か、おかしいのよ。着れない。着物っていうのは、洋装と違って何て残酷なんだろうと思ったよ。もう、悪いが 眉を落として、おはぐろして鼠色の地味な縦縞の着物着るコスプレの方が全然似合うと思うの。てかコスプレていうよりむしろ素だよね。

そういうわけで、読者の若いお嬢さん方におかれましては、もし振袖なんか持ってたとしたら毎日でも着た方が良いと思うよ。そうしないと、あっという間に着れなくなってしまって、鼠色の縦縞のしましまの着物が似合うようになってしまうから気をつけよう。花の命は短し乙女ですよお嬢さん。

それでは。

2012-09-15

雑誌掲載:ELLE girl October 2012

a.m.s.恵比寿プレイスです。

a.m.s.恵比寿プレイスのネイリスト、古谷葉月の製作したネイルが Elle girl October 2012号に掲載されました。




詳しくは書店にてお買い求めの上、ご覧頂ければ幸いに存じます。

a.m.s.恵比寿プレイス

2012-09-14

儚い情け 人口の海月 彷徨う夜の埋立地

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちわ。今日はクラゲの日らしい。ここまで海月が発生したってことは、もう夏も後半の房総や湘南や伊豆の海水浴場。


こちらは、夜の東京湾にひとりだけ入り込んで彷徨う海月。


 
クラゲっていうのは実に儚げで美しいよね。海の中に住むもののうち、一番好きかもしれない。しかしだ、わたしの常識はあなたの非常識であるので、「お盆を過ぎると海水浴場に海月が湧いて海に入れない」という常識は、日本の関東圏で生まれ育ったわたし解説者マサ子(仮名、37歳)の生活圏内だけの常識かもしれないよね。瀬戸内海とか沖縄とかハワイとかどうなのかな?てか、タヒチとかはどうなんだろう。やっぱタヒチでもお盆すぎるとクラゲが湧いて出るから海水浴はお盆までに済ませるのかな?てか、タヒチにお盆はないから、クラゲも出ないのかな?
 
ことほど左様に、わたしの常識はあなたの非常識であって、こないだ驚いたのが、アメリカの田舎の方から来ている人に、埋立地って英語で何て言うの?って聞いたら、そんな言葉は無い。って言われた。つまり、その人の住んでいるアメリカの田舎には、埋立地が無いので、それに相当する言葉がない。実体が無いので言葉がない。日本の人だったら、子供だって「埋立地」って言葉は知ってるよね?今辞書を引いたら、埋立地に相当する英語はfilled groundだってでてきたんだけど、そのアメリカ人の人は うーんあえて言うなら man-made islandだろう。って言ってたわけで、そんな、filled groundなんて言葉は知らなかった。だから、埋立地ってのは、あまりどうでも良い言葉なんだろうね。
 
同様に、イタリア語には「興奮してぶっとんで狂気の沙汰」であることを表す形容詞が、何十何百とあるらしい、という事を小耳にはさんだような気がするんだけど本当なんだろうか?
 
日本語だと、儚い、とか、もののあはれ、とか、義理とか情けとか人情とか、いとおかしとか、わびとかさびとか、事もなしとか、諸行無常とか、なんだかわかったんだかわかんないんだか、よくわからかないような概念とか形容詞がいっぱいあって、日本人はおそらく、それの一つ一つの違いがわかるんだろうけど、イタリア人も、さまざまなぶっとび方の様式の美と違いがわかるんだろうね。すごいよね。
 
 
それでは。

2012-09-12

古谷葉月の禁じられた愛 西瓜のジュレ 赤と翡翠

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちは。今日はわたし解説者マサ子(仮名、37歳)のネイルだ。

こないだ友達を夕飯を食べてね。特に場所を決めないで品川で待ち合わせて、そんじゃ駅前にあるシンガポール料理屋でも入りますか。とか言って、シンガポール料理屋に入ったわけね。そんで、友達がここの西瓜のスムージ、おいしいよ。っていうもんだから、飲んだら、

お    い    し    い。
 
西瓜のスムージーごときが、・・ って言ったら、非常に失礼なんだけど、それでも世の中色々手を変え品を変えた美食があるにもかかわらず、この西瓜のスムージーごときが、いやにうめえ。2杯も飲んでしまった。友達も2杯飲んでいた。本当はもう1杯飲みたかったんだけど、何かこう、何だかわからないプライドが邪魔して頼めなかった。そういうカスみたいなプライドがまだ自分にあったかと。


そういうわけで、心なしかネイルも西瓜っぽくなってしまった。


ところで、うちの父親ってのは、糖尿病なんだけど、糖尿病で禁じられているせいもあると思うんだけど、禁じられてるせいでよけい好きでたまらないみたいで、豆大福だとか、どらやきだとか、ああいうものを月に1回くらい食べるんだよね。そんで、母親が 今日は豆大福あるわよ。とか言うと、それを食べる前に眺めて 

すごいねえ~!

って言うのね。おいしそうだねえ。とか、甘そうだねえ。とか、柔らかそうだねえ。とか、ふっくらしているねえ、とか、どこで買ったの?とかじゃなくて、もう 思い余って

すごいねえ~!

なんだよね。普段、語彙が貧困ではない人だけに、その人の思いが感極まって発する

すごいねえ~!

っていうのは、どんだけすごいんだと思うと、すごい対象は 豆大福とかどらやきなわけね。それで、そのあとに豆大福なり、どらやきなりを見つめて食べ始めるんだけどその、豆大福なりどらやきなりを見つめる様子が、正に是 相好を崩す。ていう感じなんだよね。人って、甘い物を目の前にすると、こうも相好が崩れるのかという。

スムージーを一緒に飲んだ友人は、わたしの実家によく遊びに来るので、「私の父が相好を崩してすごいねえ~!と言いながらどら焼きを食べる一部始終」を見た事があるんだけど、私もあまりに西瓜のスムージがうまくて、知らないうちにスムージーを感に耐えないといった面持で見つめていたようで、

あんた 顔、お父さんの どらやきん時と同じになってるよ。

って言われた。

それでは。

2012-09-10

1984年 赤と青 蟹とザリガニ 

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちわー。このかいてある甲殻類の方は、カニなのかザリガニなのか。アメリカ的な配色に見える。

みなさんはオリンピックをご覧になられたのだろうか?私解説者マサ子(仮名、37歳)は家にテレビが無いもんだから、あんまりオリンピック見なかったんだけど、実家に帰った時に唯一バトミントン女子ダブルスの決勝を見た。あれ、すごかったよね。バトミントンの「バ」の字も知らず、ルールも知らない私でさえ、手に汗にぎるすごい試合で、わあ すげえな~ とか言いながら 実家でお母ちゃんと深夜にテレビの前で寝っころがって観戦した。そんなんで、ところでお母ちゃん、お母ちゃんはオリンピックと言えばどのオリンピックなの?マサ子はねーマサ子はねーあたしはねー、物心ついて初めてのオリンピックがロサンゼルスだったなあ。(遠い目)あれは、物心ついて初めてのオリンピックだから、オリンピックが世紀の祭典に感じたんだろうか?いやそんなことないよなあ?実際世紀の祭典だったと思うよ。あの頃はアメリカもキラキラと輝いていたし、だいたいが、カールルイスとかいんだよ?ロケットマン飛ぶし。んで、レーガン大統領とかでてきて開会宣言してんだから。だいたいが他ならぬレーガン大統領だからねレーガン大統領。ロンとヤスのロンだからね。あと、ジョン・ウィリアムスのテーマ曲とか反則でしょあれは。スターウォーズじゃないんだから、ファンファーレで人をそんなに興奮させてどうすると。しかもおっさん自ら指揮してなかったっけ?いやーすごい。すごすぎる。だいたい、オリンピックのキャラクターと言えばイーグルサムでしょ。イーグルサムに始まりイーグルサムに終わる。イーグルサムの前にイーグルサムなし。イーグルサムの後にイーグルサムなし。オマエはイーグルサムの風上にもおけん奴じゃハッハッハー。

で、母ちゃん。あんたのオリンピックと言えばどのオリンピックなわけ?



母:フッ・・



東京オリンピック。



・・負けた。


参りました。完敗です。37歳、洟垂れ嬢ちゃん。

そうだった、忘れていた。母の時代には我が国我が町でオリンピックがあったことを。世に言うどや顔、というものがあるとすればこの時の母はどや顔であったと思う。私の負け。ぐうの音も出ない、ここまですがすがしい絵に描いて額縁に入れたような完敗もあろうかという完敗。まあそんなんで、母ちゃんが高校生の時東京オリンピックがあったらしいんだが、母ちゃんは学徒動員で早稲田にフェンシングを観覧しに行く義務があったらしいんだが、さぼって先生に怒られたことはだまっておこう。

それでは。

2012-09-07

月の砂漠 大失神 睡眠薬 サハラの夜明け

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちわー。赤い砂の砂漠に赤い太陽が昇り、僅かばかりの水滴が駱駝を潤す。



わたし解説者マサ子(仮名、37才)は、15年くらい前にモロッコに行ったことがある。まだ、今ほど「モロッコに行く」っていう行為がそんなに流行ってなかったけど、まあ何を考えたかその当時、モロッコに行ったわけだ。もちろん、マラケシュだのカサブランカだの、そういった町も素敵だったけども、やっぱり忘れがたいのはワルザザードという町だね。街の外は荒涼とした荒地、赤いカスバの城塞、まさに地の果ての様相を呈しているんだけど、赤土で築かれた城塞の内側には、赤土で造られた建物があって、城塞の外は地の果て荒涼とした赤土と石ころの荒地でも、城塞の内部はオアシスで、深緑のナツメヤシが茂っている。その荒涼とした赤土の城塞の赤茶色の色、深緑のナツメヤシの色の対比の美しさは忘れられない。しかし、誠に残念ながらここに写真を添付することはできない。なぜならば、その当時はデジカメでなくフィルムの写真だったからである。

まあそんなんで、たしか記憶が正しければワルザザードから翌朝サハラ砂漠の夜明けを見に行こう、っていう事だったんだね。そんで、翌朝は4:00頃とか、とても早く起きなければいけないから、入眠剤を一粒の半分に割って、半分だけ飲んだ。翌朝、4WDに何十分か揺られて城塞の外に出て、サハラ砂漠に向かったわけなんだけど、さあ こっから サハラ砂漠になりますよ。っていうポイントに降りてみると、今までの荒涼とした赤い石ころの平野から打って変わって、絵に描いて額縁に入れたような月の砂漠のサハラ砂漠の砂丘の山並みが始まっているわけね。あれ、知ってる?あの砂丘って結構背が高いんだよね。んで、ほれ、その砂丘に昇って朝日を見ると大変美しいってことで、その砂丘を昇らなきゃいけないんだけど、足元は水分を一切含まない赤いサラサラした砂の砂丘で、昇っても昇っても足元がすくわれてなかなか昇れない。そうこうするうちに、みんな先に昇ってしまったんだけど、私だけおいて行かれて、足はすくわれるし、昇ってもすすまないし、息はあがるし、足はもう一歩も進めないくらいぱんぱんになってくるし、ハアハアするし、目の前に☆はちらつくし、足はすくわれるし、なんかぐらぐらするし、目の前が暗くなってくるサントワマミーになってくるし、息は苦しいし、☆はちらつくし、もう歩けない、パトラッシュ疲れたろうっていうか暗い僕はもう疲れたよてか苦しいなんだかとても眠・・・

失神した。

サハラ砂漠の砂丘、朝日が昇りかけた月の砂漠の砂丘の途中で、大の字にぶっ倒れた。気が付くと、となりには自分で彫った「アンモナイトの化石」を売りつけようとするおっさんがしゃがんでおり、駱駝がげえげえ言う声が砂丘の下から聞こえてきた。サハラは今日も平和である。

そういうわけで、肝心なサハラの雄大な夜明けは見てない。結構、肝心なものを見逃した気がする。てか、普通そこまで行っておいて見逃さないよね。どうやったら、そこまで行っておいて見逃せるんだよ。富士山に登ってご来光を見ようと思ったらつらくて失神してました。みたいな感じなのかな。

それでは。

2012-09-05

桃色の蘭鋳あるいはオランダ獅子頭

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちわー。このネイルはすこぶる綺麗だね。金魚の蘭鋳の頭みたいだね。?てか、オランダ獅子頭の頭だろうか?てか?蘭鋳とオランダ獅子頭の違いがわからないけど、両方ともすこぶる美しい趣きのある名前と漢字の配列だよね。オランダ獅子頭。オランダ獅子頭。(趣きを味わう。)


金魚って割と飼っているお家多いと思うけど、わたし解説者マサ子(仮名、37歳)の実家でも金魚を飼っていた。蘭鋳とかオランダ獅子頭みたいな、立派な血統書付の金魚じゃなくて、近所のペットショップで十把一絡げで売っている、正に駄金と言うに相応しい金魚を、沢山水槽に入れて飼ってたのね。

と同時に。

まあ、なんというの。猫も飼ってたんだよね。

猫と金魚の共存ていうのは、非常に難しい。金魚の水槽は台所においてあったんだけど、ふと台所を見ると、猫が水槽の縁に馬乗りに跨って、腕を脇の下まで水の中に突っ込んで、ぐるぐる水槽の中の水をかき回しているわけよ。実に楽しそうに、集中して、瞳孔も開ききって髭もぴんぴんになって、一生懸命水をかき回していると、そのうち、金魚がぐるぐるになった渦に巻き込まれて、爪の先にかかって、釣れるわけね。最初のうちは、それをみて おいこらやめんか。とか言ってたんだけど、一匹釣られ、二匹釣られ、このままでは金魚が全滅してしまうと思って、水槽にプラスチックの透明の板を乗っけたんだね。そんでも、家人が家を空けた真昼間、家の中に人が誰も居なくなると隙あらば透明の板をずらして、また水槽の縁に馬乗りに跨ってぐるぐるやるもんだから、帰宅して台所を見ると、プラスチックの板がふっとんで、床が水浸しになって、ひからびた金魚が床に横たわって死んでたりなんかする。金魚には実に悪いことをしたと思う。

あとさ、世の中 世紀の対決っていうのあるけどさ、ゴジラvsメカゴジラとか、エイリアンvsプレデターとか 用心棒vs座頭市とか色々あるけどさ、ネコvs蝉っていうのも忘れちゃいけないよね。蝉は一旦ネコに捕獲されたら、ネコの口の中でびーびー言うなと。

それでは。

2012-09-04

夏季休暇のご案内

お客様各位

平素よりa.m.s.恵比寿プレイスをご愛顧頂きまして厚く御礼申し上げます。サロンの夏季休暇につきまして、以下の通りご案内申し上げます。

<夏季休暇>
2012年8月26日(日)~9月4日(火)

※9月5日(水)より営業再開
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。また、夏季休暇の前後は、ご予約が大変込み合う事が予想されます為、お早目のご予約を頂戴できますと幸いに存じます。

a.m.s.恵比寿プレイス

追記:こちらのご案内はしばらくの間ブログのトップ記事に掲載、ブログの最新記事はこのご案内の次に表示されるよう設定しております

2012-09-03

古谷葉月の深海の水母 惑星探査

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちわー。このネイルは宇宙と深海とクラゲなのかな。クラゲの他にも何か謎の深海生物が誕生して、酸素をゴポゴポと沸きあがらせる。

事故の危険性を考慮するにせよ、しないにせよ、深海と宇宙のどちらに行きたいか?というか、どっちか一つを行先として選択しなければいけないとしたら、やっぱり宇宙がいいかな。宇宙の方が解放感がある気がする。仮に宇宙空間で宇宙遊泳の綱が切れて宇宙服が破けて死ぬにしても、2001年宇宙の旅みたいに、宇宙のゴミになって永遠に宇宙を漂っているなんてロマンがあるじゃないか。そこに来ると、深海で事故にあうと、人魚姫のキャッチフレーズ「海の藻屑となってしまったのです」を自分のものにできるメリットはあるけど、メリットはそれだけであって、深海で事故に会うのはちょっと避けたい。「深海探査艇」っていう言葉だけで、なんだか、圧力がかかって、息苦しくて下手したら目玉が飛び出そうな気がしてくる。しかも、深海探査艇は狭いだけじゃなくて、きっと光も差しこまない海底3万メートルだから、真っ暗だよね。そこに来ると、火星つったって、ほら所詮砂漠らしいし、きっとアリゾナみたいな感じだと思うのね。マイナス100度で二酸化炭素しかなくても放射線が降り注いでいても、気圧がちょっとばかし違ってても、私の世代が駄目だったとしても、何代かたったら突然変異する優秀な子孫がでてきて、ちょっと慣れれば生活できる気もしてくるじゃない。

しかしだよ、火星に行ってタコ型イカ型の宇宙人がいると実に困るよね。確かあのタコ型イカ型のあの人たちは、ビーム光線を発したりして、かなり攻撃的な性質だったと思う。あれはどうやって、退治するんだっけ?行く前に宇宙戦争でも見ておいた方がいいかな。私が子供の頃の宇宙人て、そういうイカタコ系の宇宙人が多かったような気がするけど、最近の子供たちは宇宙人て言われるとグレイ系を思い浮かべるんだろうかね。

それでは。