ams

a tokyo based manicurist, hatsuki furutani's salon works from a.m.s. ebisu place in shibuya

2014-06-27

宇宙の借入 無償円借款

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちはー。今日のネイルは数字のネイルだね。


前にも書いたような気もするんだけど 私解説者マサ子(仮名、37歳)は 頭が非常に硬いところがあって 小さい頃に 引き算ができなかった。まあ 人生の最初の挫折は 繰り下がり?だか繰り上がり?だかのある 引き算だったと 言っても良い。つまり 10-5とかは 良いんだけど 12-6 とか ああいう やつね。あれで 躓いた。ていうか 今も 躓いている。今はさ、12-6の答えが6であることは まあ わかるんだけど 暗記の結果6であるということが わかっているだけで 計算の結果6になっているわけではない。長年の鍛錬と記憶の結果 12-6が6であることを 体で覚えているけど 計算の仕方はいまだによくわからないんだね。あれさ 繰り下がりだか 繰り上がりだかの 引き算を教えるときって 先生とか お母さんとか

お隣から1借りてきなさい。

って 言うじゃん?

もう ここで あたし 完全に人生の闇というか 世間の迷路というか 完全に自分が行方不明になるのを 感じたよね。

てか その1、返さないでしょ?結局。

ていうのは 今になったら よくわかる。

それは 借りるんじゃなくて もらったんでは?

借りるって言ったまま いつまでたっても 返さないっていうのは いかがなものか。ここで 私解説者マサ子(仮名、39歳 当時6歳)は 大人への不信、世間への疑問が 生じたよね。でも 先生とか お母さんに 借りることに対する抗議をすると つべこべ言わんで いいから お隣から 1借りて来んかい。みたいな話になるし。蒸し返すようだけど 借りるって言って 借りたまま 返さないっていうのは それ 言わば盗んだんじゃないのか?とか。いっそのこと 最初から お隣から 盗んできなさい。とか 言われればまだ理解できるし。むしろ お隣から 1貰ってきなさい。って 言ってくれれば 余程 わかりやすい。そうしないと 全世界 全歴史の 6歳児が お隣から借りた1は積み上がって 数兆数百兆千千兆となり お隣に対する 債務超過となる。また そのお隣とは いったい どこのどなたなのか?っていう 話もあるけど これってもう <宇宙。>としか 言いようがないと思うのね。で 6歳児がお隣から1借りて来る。っていうのは 宇宙からの無償資金供与でしかないと思うんだけど そこを 1借りて来る。とか 醤油借りて来るみたいな事いって ごまかされる程 あたしは バカじゃないんだよと思うけど むしろ そこにごまかされなかった事により 引き算のメカニズムが理解できないので したがって 引き算ができない。という 現代人として致命的な欠陥を解消できない。

しかし お隣とは 誰なのか?深淵なる隣人は 神なのか宇宙なのか?それから 借りた1は 返さなくて良いのか?母さん 僕の借りたあの1は どうしたでせうねえ?って 嫌味のひとつでも 母ちゃんに言ってやりたい。

それでは。