a.m.s.恵比寿プレイスです。
こんにちはー。今日のネイルはこまかいドットのネイルだね。爬虫類の皮膚なのかシャボン玉なのか。
a.m.s.恵比寿プレイスです。
こんにちはー。今日のネイルはこまかいドットのネイルだね。爬虫類の皮膚なのかシャボン玉なのか。
a.m.s.恵比寿プレイスです。
こんにちはー。今日のネイルは南国の葉っぱ的なネイルだね。
さて。ネイル解説者のわたしの狭小賃貸アパートは実に狭小なのではあるが、いくつかの強力な取り柄があり眺望良好にして遮ることのない完全南向き。なのである。
不思議なもんで、遮ることのない完全南向きって、太陽の角度の問題なのか、おひさまの陽が夏は一切入らず、冬は部屋の隅々までおひさまが入ってくるので、夏涼しく冬は暖かい。冬は晴れた日が多いものであるが、晴れた日などは日中暖房を入れなくても26℃とかになる。
つまりバナナ鰐園である。
巨大な蓮も育つのではないか。という熱帯植物園と化す冬場の狭小アパートでは、なぜか名の知れない観葉植物の数種類が真冬だっつーのに花が咲いたり実がなったりする。たぶん外においといたらそうじゃねえんだろうなーと思うんだが、ここは南半球なんだろうか。
それは良い。いつ花が咲こうが実が成ろうが、暖かいし居心地良いし良いんだけど、ちょっと困るのは外の温度、6℃。とかでしょ?部屋の中26℃つったでしょ?20℃差があるでしょ?
火星の夜と昼かよ。
ってことになり、ついつい天気予報を見ないで外出すると、薄着で出かけてしまって、こないだなど二日連続でUNI⭐️QLOさんにかけこんで二日連続でヒートテックを買ってしまった。1日目で自分は火星の南半球に住んでいることを学習すべきだった。
そんなんで毎年、冬になりかけの時に学習できなくて外出すると唇を紫にしてユニク⭐️ロさんに駆け込んでいるのであった。
それでは。
a.m.s.恵比寿プレイスです。
こんにちはー。今日のネイルは虫眼鏡で太陽の光を集めたような 針でつっついたようなネイルだね。
a.m.s.恵比寿プレイスです。
こんにちはー。これっきりこれっきりこれっきりもう、ついにもう。
今日のネイルはネイル解説者のわたしのネイルである。水引なのかウルトラの母的なネイルなのかわからないのだが、ウルトラの母には金色はなかった気がするので、やはり水引なのかもしれない。
しれないのだがしかし。
もうそろそろほぼほぼごまかせなくなってきた。ついにもう。
なにがってあれよ。もう近くが見えねえ。ここ数ヶ月で急速に進んだ気がする。携帯もおじいちゃんのシニア携帯みたいな字の大きさに設定してあるので、電車なんかでお隣の人がネイル解説者のわたしの携帯を覗き込んだら全部中身を読めるだろう。
読めるだけじゃなくて
この人、老眼なんだろうなーって 思うだろうなー。とか思う。
顕著に夜などはほぼ何も見えない。
ROUGAN。
手元の仕事するときだけ急にメガネかけ出すっていう仕草もなんかアレだしなあ。でもずっとメガネかけておくってのも似合うメガネが見つからないしなんかアレだしなあ。
ENKIN RYOUYOU。
コンタクトレンズ。
月何千円も払うのばかばかしいと思ってはたまにハードコンタクトを買うんだけど、ハードコンタクトを買っては半年くらいでどっかにふっとばして無くし というこの繰り返しをいったいあと何度繰り返せば よいんだろうか。この支配からの卒業。やっぱメガネなんだろうか。
それでは。
a.m.s.恵比寿プレイスです。
こんにちはー。今日のネイルはレプタイル的な爬虫類なのかな?
a.m.s.恵比寿プレイスです。
こんにちはー。今日のネイルはクロアゲハ・・・?ぽいと遠目に見えたけれども、よく見るとアゲハ蝶はおらず、そこにおるのは花ばかりである。黒い漆と赤い漆を金継ぎしたみたいなお花でとても綺麗なネイルだね。
蝶々。と言われると まあ色々あるよね。お蝶夫人、蝶々夫人。でもネイル解説者のわたしは蝶々といえば韃靼海峡か 織江の歌だよね。カラオケでみなが酔い潰れて寝った明け方などに1人で歌う歌である。
曰く
〽うちはひとりになりました ~ 明日は小倉の夜の蝶。
っていうもうなんか救いどころのない暗い歌で 懺悔の値打ちもない。てかまあ懺悔の値打ちもないも暗い歌だけど、あれは過去を振り返っているから、これからつらいめにあう歌でもなかろうし、
松尾和子先生の「再会」にしたって自分が刑務所入っているわけじゃないんだからまあよしとしよう。
「織江の歌」に比べれば 道に倒れて誰かの名を呼び続けるのだって十分に明るく希望に満ちているし、
15 16 17と私の人生暗かった歌ですら極めて都会的な歌に聞こえるよね。
いやなに。あれだ。ネイル解説者のわたしは 1975年にして昭和50年生まれなので、本来であれば 知らないはずの昭和30年代、40年代の歌謡曲が大好きなんだよな。自分の親の世代とカラオケに行くのが一番フラストレーションがない。というか密になってカラオケをできるのはいつのことなのだろうかね。
それでは。
a.m.s.恵比寿プレイスです。
こんにちはー。今日のネイルはなんかチョコミントぽい。
昔はなあ。a.m.s.恵比寿プレイスです。
こんにちはー。今日のネイルはカエンダケみたいなネイルだね。たべたら危険。
つっても熊と違うから山でであったところで 向こうから襲いかかってくるわけでなし、食べなきゃいいだけだから平和なもんだ。a.m.s.恵比寿プレイスです。
さて。今日のネイルは銀の窓枠にして額縁のネイルだね。
a.m.s.恵比寿プレイスです。
こんにちはー。今日のネイルはハロウィン的なネイルだけど、今年はハロウィンって例年通り存在して渋谷とか六本木はまた アレな感じになるのかな?でもマスクをつけて効果的な仮装って移送されるレクター博士とかイモータンジョーとかそういうこと?
ネイル解説者のわたしだったら移送されるレクター博士がいいかな。運んでもらえるから疲れないし。運ぶのに疲れたらどっかそこらにタンカに縛ったままおいといてくれれば良いし、win-winだと思うよね。
しかし昨今の寄せては返す寄る年波。による経年劣化といったらひどい。まあ色々ひどいんだけどさ、よく「理想の女性像」みたいのあんじゃん?あれで中村江里子さんがパリのマドモアゼルのシンプルな暮らしをされている方の生き方が理想的で・・・
みたいな記事を読んだ後に
そういや ネイル解説者のわたしの理想の女性ってあれだったよなと思ってさ。ほら。あれ。あれだよあれあれ。ロボットのさあ。掃除ロボの映画あったじゃん?もう有名なピクサーだかディズニーの映画なんだけどまったく思いせない。ウォーリーだったような気もするけど、ウォリーってウメズ先生みたいなかっこうした青年じゃなかったっけ?と思って
掃除ロボ 映画
とぐーごろう先生に聞いてみたら はたしてウォーリーだったのだけど、むしろWALL・Eだったね。で、主人公の掃除ロボの名前がウォーリーなんだと思うんだけど、そのガールフレンドがもう有能極まりない。イヴとかいう名前だったと思う。エヴァじゃないと思う。それ違うやつや。
とにかくイブは優秀っていうんじゃない。とにかく有能なんだよね。できる女なのである。なんでもできるしよく働くししかも見た目もトランジスタグラマーぽくて威圧的じゃないしとてもかわいい。
ていうか自分の目線がおっさんで死ねる。
それでは。